●地球日記●   

  ご意見・感想などございましたら、是非お寄せ下さい。

 アースデイ、レインボー(4/24 更新)

SMILE、LOVE & PEACE !!
私たちの参加した代々木公園でのアースデイ東京のイベントが、無事終了しました。
これまでで、最高の出店者数と人出だったようです。
ご来場頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
小雨まじりの2日間にもかかわらず、多くの方に足を運んで頂き、感謝感謝です。

今年のアースデイ東京の合い言葉は、「レインボー」!
「虹、見た?」ですね。
二重(三重とも)にかかった、土曜日夕方の素晴らしい虹、ご覧になりましたか。
お店のセッティングに、ステージの担当と、あわただしい1日だったのですが、疲れが飛び、いやされました。
自然の力、すごいですよね 。

SMILEで、LOVEで、PEACEな2日間だったと思います。
素晴らしいアースデイでした


今週末は選挙 !!
今週末は選挙です。貴重な一票です。
自分の一票で世の中を変えましょう。
不在者投票も簡単にできますよ。







 

 アースデイ迫る !! (4/17 更新)

■ 山根麻以さんとターラ!
 
4/13世田谷観音であった竜宮花まつり、すごく素敵な空間で良かったですね。
 この日は仕事が詰まっていたため、ちらっとしか行けませんでしたが、その行けた時間帯が、ぴったり、ターラのセレモニーの時で、最後まで堪能させて頂きました。素敵でした。

 そして、4/15はロフトで山根麻以さんやボブさんたちのLIVE。
これまた良かったですね。
 そう5/19には、麻以さんの単独LIVEが吉祥寺であります。
 音楽ページに情報アップしました。



■ 今週末はアースデイ東京@代々木公園

 
いよいよ今週末に迫りました。是非是非お越し下さい。

 最近やたら仕事が詰まっていて、こちらのページの更新が、ちょっと遅れ気味です。

 そして、なんと今日はここまでで、終わりです。

 申し訳ないです。ごめんなさい 。

 

 アースデイ, フェアトレードデイ..etc !(4/8 更新)

■お知らせいっぱいです。
 気付いたら、お知らせが山積みになってましたので、日付順にどんどん書いていきますね。
 追って、音楽・イベントページに転載、アップしていきます 。

■4/5(土) 素敵な春物が到着
 お店には、a-rueさんの新作がどっと届きました。すっごく素敵です。是非是非、見に来てください 。


■4/13(日) 選挙

 
そう、選挙です。行きましょう!
 私たちがもっとも簡単にできる意思表示の大きなチャンスです。
 とっても大切です。
 投票制度が改正されて、不在者投票もとっても簡単にできます。
 当日でなくとも、その週ならいつでも投票できます。

■4/15(火) 山根麻以さんのLIVE!!
 
"EARTHDAY LOVE in LOFT「NO NUKES, NO WAR」"と題し、新宿ロフトに山根麻以さん登場です。
 内田ボブさんのLIVEや、もりだくさんの内容で、前売\2300/当日\2500です。これはかなりお得!
 18:00 OPEN/19:00 START、麻衣さんのLIVEは21:30頃からの予定です。 
 詳細、お問い合せは、LOFT PROJECTまで。




■4/19(土) &20(日) アースデイ東京2003
 
アースデイの前後には、世界中で様々なイベントが行われます。
 東京でもあちこちでイベントが行われますが、代々木公園のイベントに、ふろむ・あーすは例年通り出店しています。今年はなんとa-rue新作展も兼ねての出店です。
 他にも素敵なお店や素敵な企画がいっぱい、お手伝いをしているステージ企画も充実です。
 4/19はサンディーに、なんと地球交響曲4番も。4/20は天空オーケストラにGOCOOなどなど盛りだくさんです。
 詳細は、アースデイ東京のHPアースガーデンのHPをご覧ください。
 さらには、4/19(土)はWORLD PEACE NOWも同時開催。詳細は、こちら

■4/22(火) アースデイ・セール
 
毎年、4月22日はアースデイです。地球に感謝し、美しい地球を守る意識を共有する日です。
 お店では、4/22にアースデイ・フェアーとして、エコロジー・グッズを一部10%オフのセールを行います。
 バイオレッタ・ソーラーギアーやエコナプキンといった人気商品が 10%オフのお買い得プライス!




■4/27(日) 選挙
 
またまた、選挙です。 行きましょう! 是非!

■4/29(火) まるかじり!! 西アフリカ
 
ジェンベのワークショップに、ダンスのワークショップに、トークライブとたっぷり盛りだくさんのおすすめワークショップ。
 13:30〜国立オリンピック青少年総合センターにて。\2,500。
 詳細は、FAN3のHPまで 。


■5/8(木) 13の月の暦の日
 
すっかり定例化したちこちゃんの13の月の暦の日

■5/17(土) 国際フェアトレード・デイ
 
今年の国際フェアトレード・デイは5/17です。
 5月をフェアトレード月間として、世界中で様々なイベントが行われます。
 ふろむ・あーすでは、次に紹介する児童労働のワークショップの他に、フェアトレードの衣・食・住と題し、5/1〜10を「衣」、11〜20を「食」、21〜30を「住」をテーマに、クローズアップします。試食・試飲も行います。

 お店を始めてから、毎年この時期になると、自分なりに、「フェアトレードとは?」という定義を問い直しています。
 
国際的なフェアトレードの定義もありますが、自分の言葉で、自分なりにわかりやすく説明したいと思い 、毎年書き出すようにしています。
 私個人としては、「こうでなくてはならない」式の紋切り型が好きではないので、柔軟に対応していくためにも、自分なりのそれなりの定義づけが必要であったりもします。
  いろんな団体の人と会ったり、話しを聞いたり、ワークショップに参加したりと、それなりに経験値を積んで、その時点での自分なりの定義づけをするという作業を、この時期を契機に必ずやりたいと思っています。


■5/25(日) 児童労働ワークショップ
 
今年のふろむ・あーすの国際フェアトレード・デイのワークショップは、児童労働のワークショップです。
 金沢のフェアトレード・ショップ、alさんがつくった、シミュレーションゲームを、3月に体験してきました。
 この
シミュレーションゲームをベースに、想像し、体感し、みんなで感じるワークショップにしたいと思っています。
 
pm2時から、三軒茶屋キャロット・タワー3F「パオ・スペース」にて。参加費\500です。要予約。先着順です。
 参加ご希望の方、info@from-earth.netまでご連絡下さい


■6/7(土) ねんどの手づくりコスメ・ワークショップ
 
定例化予定の店長・悦子の手づくりコスメワークショップです。
 お店でやるので、少人数限定で、何回かに分けてやります。
 参加希望の方は、事前にお知らせ下さい。


■6/12(木) 13の月の暦の日
 
6月の暦の日

■6/29(日) イダキ・フェスタ2003
 
定毎年恒例となったイダキ・フェスタ、今年は6/29、会場はセシオン杉並です。

 北東アーネムランドからアボリジニの方々が来日、伝統的なイダキ(ディジュリドゥ)の演奏やダンスを通して、部族内の伝統儀式をかいまみれます。 詳細はこちら
 料金は当日\3,000ですが、ふろむ・あーすにて、お得な割引券(なんと\2,000 !!)が入手可能です。

 以上、急ぎあしで、紹介しましたが、お問い合せ等ございましたら、ご連絡下さい。

 

儲けるのは誰? 支払うのは誰? 死ぬのは誰?(3/29 更新)

あきらめずに、LOVE & PEACE !!
前回の日記をアップした3/20に米英軍のイラク攻撃が始まってしまいました。
すでに、一般市民を含め、多くの人々が命を落としました。
今回の暴挙によって、イラクの人と大地だけでなく、我々の内面もひどく傷つけられ、蹂躙されました。
しかし、これで落ち込んでは思うつぼです。
前回書いたとおり、
あきらめずに、誇り高く、機敏で、そして賢明でいましょう。

今回の戦争は、あえて書くまでもなく、何の正当性もない暴挙ですが、日本政府の対応を含めて何点かだけ、下記に少し書きます。

戦争プロパガンダ
今回の戦争に限らず、基本的に戦争というもの全てを否定する私としては、正当性のある戦争というのはないのですが、その戦争を正当化するために、言うセリフがきまってあります。
それが、戦争プロパガンダというものです。
今回もブッシュや担当官が繰り返し言っている、「われわれは戦争をしたくはないが」、「敵は卑劣な兵器や戦略を用いている」、「我々は自由と平和を守るために戦う」、「イラクを解放する」等々、びっくりするくらい「戦争プロパガンダ」の本に紹介されている言葉を使っています。
マニュアル通りということですね 。


戦争広告代理店とメディアの規制
これも同名の本が出版されていますが、戦争を正当化するため、世論を有利に誘導するために、戦争広告代理店なるものが存在しています。
メディアを巧妙に操作しています。
アメリカや日本の報道やメディアは自由だと思っていると大間違いです。北朝鮮やイラクなどと大差ありません。こっちが自由だと思ってる分、よりたちが悪いかもしれません。
だまされないように、注意深くありましょう。

日本の国益って何?
信じられないことに、日本政府、小泉首相、自民党、公明党、保守党は、「この戦争を支持する」と表明しました。
「理解する」という表現ではなく、「支持する」なのです。
絶対に許されません、許しません、彼らのことを忘れません。
北朝鮮の驚異があるので、日本はアメリカに守ってもらわなければならないので、アメリカと心中する 、というのが政府側が言う国益ですが、はたしてそうでしょうか。
アメリカの独断による先制攻撃を支持し、認めるということは、アメリカの北朝鮮の独断先制攻撃も認め、支持するのでしょうか。
北朝鮮の話しはまた別ですか。別なら別で構わないですが、アメリカから悪の枢軸扱いされた北朝鮮はアメリカからの先制攻撃の可能性はあると判断しますよね。
そうすると北朝鮮が逆に先制攻撃をしかける可能性だってありますね。
その攻撃対象はどこですか。それは、韓国と日本です。
今回の戦争支持によって、攻撃される可能性が高まった訳です。
日本にミサイルが飛んでくる可能性が高くなってるんです。
どうみても、国益を損なっています。
経済的にみても、原油の価格は上がり、日本、世界の経済に与える影響は大きく、日本の経済は大きな打撃を受けると思われます。
さらに戦後復興に莫大な金額を負担します。
マイナス面しか考えられないですよ。小泉さん。


まったく見えない戦後
1年半前に始めたアフガン戦争はすでに忘れ去られようとしていますが、いまだにアフガン各地でのテロやゲリラは収まらず、今回のイラク攻撃によって、反米ゲリラやテロはより活発化しているようです。アフガンに平和はほど遠いようです。
今回のイラクにしても、仮にフセイン体制が崩壊しても、頭を替えるだけなら、より不安定になりますし、バース党全てを替えても不安定だし、まったく戦後が描けません。
より、不安定で、テロやゲリラは増えてしまう気がします。
また、今回の攻撃によって、まわりのアラブ社会からの反米や反日意識はより高くなったようで、今後のテロ行為も心配です。



次回のピース・ウォークは4月5日

代々木公園B地区、けやき並木です。原宿から行くと左側です。
13時〜ピース・ウォークですが、11時からピース・トーク・ラリーも予定されています。
詳細は、こちらをご覧ください。

ふろむ・あーすのスタッフでもあり、BE GOOD CAFEや様々な活動をしているひわ子が、オープンマイクの企画もやる予定です。
つのる思いをマイクにぶつけましょう。
一人一人いろんな形の平和への意思表示や行動があっていいと思いますし、それぞれの思いや行動をリスペクトします。
このピース・ウォークもその中の一つだと思いますし、また、マスコミへのアピール度の高さでは、大きなムーブメントだと思います。

こちらのプラカード、お店にいくつかありますので、必要な方がいらっしゃいましたら、差し上げますので、お申し出ください。




NO WAR!! NO DU!! N.Y.TIMESの広告掲載料の募金

こちらもスタッフのひわ子が参加している活動ですが、広島での人文字の航空写真を使った広告が、つい先日ニューヨーク・タイムズに掲載されました。
こちらの広告掲載料が、まだ約100万円
不足しているとのことです。
すでに掲載もされ、もしこのまま金額が集まらないとスタッフがその金額をかぶることになってしまいます。
それは避けたいので、募金を集めています。
お店で直接の募金も受けていますし、直接の振込も募集しています。
詳細は、こちらをご覧ください。




映画「11'09''01/セプテンバー11」公開
4/5より、映画「11'09''01/セプテンバー11」が公開されます。
前日の4/4には、銀座テアトルシネマにて、前夜祭が行われます。
21:30からオール・ナイトで、この映画の他に、
さらに2本の映画「チョムスキー 9.11」、「ノー・マンズ・ランド」と、「あの日、ボクラは平和を創る旅をはじめた」と題したシンポジウム(「世界がもし百人の村だったら」の
池田香代子さん他ゲスト参加)と盛りだくさんです
入場料は¥2500です。
詳しくは、
こちらをのサイトをご覧ください。
なんと、割引券も入手できます。

 

 あきらめないで !!(3/20 更新)

■イラク攻撃に絶対に反対します!
 
アメリカのイラク攻撃の開始が今日明日にも始まると言われています。

 想像してみてください。
 
戦争が起きたらどうなるかを。
 
イラクの多くの善良な市民や女性や子どもが、巻き込まれて無惨に死んでいく様子を。

 「やっぱり始まっちゃう」とあきらめずに、アピールしていきましょう。
 ブッシュ政府の、ブレア政府の、小泉政府の暴挙は許されません。

 我々に何ができるのか。できることは少ないかもしれません。
 「何をしていいかわからない」という声も多く聞きます。

 願いましょう。祈りましょう。できることをやりましょう。
 あきらめずに。絶対にあきらめずに!

 下記に、ジョンレノンに捧げるピース・イベントのメッセージの冒頭の一節を紹介します。
 全文、詳細はこちらをご覧ください。是非見てみてください。

 これは世界の平和を望む、すべての国々と人々への呼びかけです。
常に希望をもたらすあなた、誇り高く、機敏で、そして賢明であってください。




 明日、3/21はWORLD PEACE NOWも予定されています。
 13時に芝公園23号地(東京タワー近く)集合で、13時30分ピースパレード出発の予定です。
  あきらめずに行きましょう。参加しましょう。
  詳細は、こちらをご覧ください。

 アメリカ大使館前で、抗議やハンガー・ストライキを行っている仲間もいます。応援しましょう。

 我々はどんな時でも、あきらめずに、
誇り高く、機敏で、そして賢明でいましょう。
 ピースフルでいましょう。愛と思いやりをもちましょう。

 

 魔法のナプキン、布ナプキン!(3/12 更新)

■近況
 3月2日・3日と児童労働のワークショップの研修に行ってきました。ゲーム形式を取り入れたワークショップです。
 是非やりたいと思っています。5月のフェアトレード・ワークショップの候補の一つです。
 3月8日はピース・ウォーク!! すごい人でしたね。
 これだけのアピール、政府、マスコミはもっと真剣に向き合ってほしいですね。 戦争以外の解決方法は絶対あります。


■今日の本題、布ナプキン

 
ふろむ・あーすのいち押し、エコ・ナプキン(布ナプキン)の紹介です。
 これまで、お店で出しているニュース・レターでは紹介したことがありますが、こちらのHPでは、リンクページで軽く紹介しているだけでしたので、待望のHP本格登場ですね。
 妻のお気に入り商品で、友人にも勧めることが多いのですが、男性の私から見ても本当にお薦めしたいと思います。
 その理由は、使い捨てナプキンの使用素材に対する不安や膨大な使い捨てによる環境への負荷という理由もありますが、特に思うのが、布ナプキンの使用による体質改善女性の生理を見直すきっかけになると思うからです。
 「汚物入れ」という名称があったり、「汚ないもの」というイメージを知らず知らずのうちに植えつけられてしまっているように思います。女性の生理は汚いどころか、神聖で尊いものだと思います。
 経血は決して汚いものではないのです。うちでは使用済み布ナプキンをつけた水を庭木にあげてる位でなのです。
 私の意見はこれくらいにして、実際の使用者である、妻のコメントを以下に掲載しますね。

 初めてこの布ナプキンを使用したことを思い起こすと、使用するにあたって、もちろん躊躇はありました。
 その躊躇した理由は、主に二つありました。
  一つは、「洗って使う」ということ。
 もう一つは、実際に使用するにあたって、「この布でカバーしきれるのか」ということです。
 ですが、実際に使ってみると、それは
全くの杞憂でした。それどころか、もっと早く使っていれば良かったと思いました。
 市販のナプキンと比べ、木綿(ネル地)を使用してあり、下着と同じ素材なので、装着間に違和感がなく、2〜3日たつと忘れてしまう程です。
 吸収力もかえっていいように感じます。
 多い日でも2〜3枚重ねて使えば、経血の戻りも感じなく、改めて綿という素材の吸収の良さを驚きをもって認識しました。
 使用したものは、水につけてから、私の場合は固形石鹸を直接ゴシゴシとこすりつけ手で洗い、すすいでからギュッと絞り、干すだけです(洗濯機で脱水をかけると乾いた時ふんわりとします)が、乾きが早いので、使い始めの頃、替えのパッドが少なくても、充分まわしていけました。
 パッドを洗うこと、やってみれば、どうってことないことです。
 これによって、意識を変え、ハードルを抜け出られるのかもしれません。
 子どものおむつを洗うことに比べれば、とっても楽ちんでした。
 実際、私も使い始めるのに、躊躇はありましたが、もっと早く使っていればよかったと思っています。こんなにまじまじと自分の生理と向かい合ったことは始めてでした。
 「次の生理が楽しみになる」と言われますが、私も本当同感でした。
 女性にとって生命を生むことにつながる大事なそしてありがたい月経にむきあっている実感が持て、本当に良かったです。
 親しい友達にすすめたくなり、どんどんすすめていますし、お店のスタッフも使用しています。
 お店でお客さんにいきなりすすめるのも難しいので、お客さんが興味を持って商品を手にとってもらえると、とてもうれしくなります。

 
以上、実際の使用者からのコメントでした。




 エコ・ナプキンもいくつか種類がありますが、うちで扱っているのは、かわいいウサギと月のマークがかわいい「はっぴーむーん」。
 丁寧に手づくりされた木綿のネル地が心地よく、無漂白の木綿を草木染めにした素敵な色合いです。
 綿のマジックテープも、使用が簡単で、使いやすいようです。
 現在、この綿テープ式とホックをプチッとはめるスナップ式と、2種あるのですが、ゆくゆくは綿テープ式のみになる予定です。
 昼用セット(\1,200)、夜用セット
(\1,500)は、パッド2つとホルダーがセットになっていて、まずは、昼用セットが一つあれば、取りあえずお試しできます。
 替え用に、パッドのみのセットも昼用、夜用とそれぞれあります。
 夜用は、昼用に比べ、布地が厚くできています。夜だけでなく、多い時にもいいようです。

 はっぴーむーんさんのHPはこちらです。
 使い方やお手入れ方法など、丁寧に書かれてますので、是非ご参照下さい 。動物愛護との関わりも是非。


 布ナプキンの普及に尽力されている角張光子さんが、布ナプキンについて、詳しく書かれた本「魔法のナプキン」(\500)、使用についてや、自作の布ナプキンの作り方なども書かれていて、とってもおすすめです。

 つい最近ですが、角張さんが中心となり、消費者参加型の、
使用生地の分析調査を致しました
 
(株)環境総合研究所を介してカナダの分析機関にて、かねてより懸案でありました、無漂白ネル生地と、オーガニック・コットンのネル生地の残留農薬類と残留ダイオキシン類の分析調査です。
 この結果、データでは、この2検体の毒性等量濃度は合計でどちらも0.256pg/gと同数値であり、オーガニック・コットンのネル生地に敢えて取り組む必要が今のところ急務ではないことが判明致しました。

 こちらの調査にかかった費用が、まだまだ不足しているようです。
 一口\1,000の
賛同金を募集しています。詳しくは、角張さんのHPをご覧ください。詳しい結果報告も入手可能です。
 手続きが面倒であれば、ふろむ・あーすにて、とりまとめて賛同金をお送りしますので、お店でその旨おっしゃってください。
 
 意識を変えましょう!
 お店にいるのが、男性の私のときでも、お客さんのほうで差し支えなければ、気軽にお尋ね下さい。
使用感などは妻やいろんな方に聞いていますし、実際に家で洗われたり干されているのも見てますので、それなりにお答えできると思いますし、私自身は全く困りませんので。
 ですが、妻か女性スタッフのいる時のほうが、話しやすいでしょうね。
 是非是非おためしください!

 

 ふろむ・あーす通信リニューアル!(3/1 更新)

ふろむ・あーす通信がリニューアル、パワーアップ!
不定期発行で、お店で配布しているふろむ・あーす通信なるものがあるのですが、3/1発行号より、リニューアルして、パワーアップしました。
B4両面刷りが二つ折りになっています。そうB5サイズ4枚分のボリュームです。女性陣4名の力作です。是非是非、見てみてください。
内容は、現在のところ、このHPとは、ほとんどリンクしていませんので、
HPにない情報が満載です。

しばらくは、隔月発行予定で、次号は
、5/1発行となる予定ですが、アースデイ(4/22)、国際フェアトレード・デイ(5/17) 特集号として、少し前倒しして、4月中旬の発行を目指します。

今後もっともっとグレードアップしていけるよう、頑張っていきたいと思っています。
内容についてのリクエストやご意見などございましたら、こちらもどしどしお寄せください 。

展示会と春物入荷!
先週は春夏物の展示会ラッシュで、今週は春夏物の大量入荷におわれてました。
冬物もまだ少し出ていたりしている中に、どっと届いた春物も
混ざり、さらに一部夏物も入荷したりし、商品てんこ盛りで、まだまだ整理がついてない状態ですが、着々と整理して、素敵な春物をクローズアップしていきますね。
今年も素敵なものがいっぱいです。お楽しみに。

フレッシュ・スパイスのワークショップ!
こないだの3周年イベントのフェアトレード・ワークショップと料理教室でお世話になったネパリ・バザーロさんのワークショップに参加してきました。
料理教室でも使用した人気のネパール・カレーのスパイスの生産グループ、SHSの代表、シターラさんをネパールから招いての貴重なワークショップでした。
スパイスやカレーのお話しや、ネパールの現状、女性の現状、女性の起業や就労の厳しさなど、いろんなお話しを聞くことができました。
また、
全国のフェアトレード・ショップの方々とも意見交換をしたり、素敵な時間を持てました。



待望の「カレーブック」、ついに発行!

  これ1冊でカレーの達人に!

先程のシターラさんのSHSの新鮮で安全でおいしいカレー・マサラを使った14種にのぼるカレー料理や、タンドリー・チキン、アチャール、モモなどのサイドディッシュのレシピ、さらには、マサラティーを使ったシフォンケーキといったデザートのレシピまでが詰まったレシピ本がネパリ・バザーロさんより発売されました(\500)。
ほんと、いろんなカレーがあって、とても楽しいです。
例えばタコとチンゲン菜のカレー、ちょっと驚く材料かもしれませんが、先日のワークショップで頂きましたが、おいしいですよー。
マサラティーのシフォンケーキもとってもおいしいです。
この本1冊で、カレー料理の幅がぐっと広がります。おすすめです




 

 このページのトップへ戻る   さらに、この前の日記ページへ   この次の日記ページへ

トップページへもどる

お店紹介 MAP 地球日記 音楽/イベント情報

●商品紹介&ネット通販

ご注文

ディジュリドゥ在庫表

お客さんの声

リンク集