<ふろむ・あーす 移転・統合から3年!>
2015年 1月で、
ふろむ・あーすが、カフェ・オハナ内に
移転、合併・統合して、3年になります。
SHOP & CAFEとして、営業してきて、
商品構成も少しづつ変わってきました。
今後も新しい試み、トライしていこうと思います。
これからも何卒よろしくお願い致します。
以下、今月のふろむあーす & カフェオハナの
予定です。
カフェオハナの予定は、更新日 現在のもので、
追加になったり、変更になることもあると思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
【ふろむ・あーすのフェアー等】
● ホワイトデイ・フェアー!
3/1(日) 〜 3/14(土)
女性に人気のオーガニックのお菓子類や、
プレゼントに最適な、素敵であたたかいものを
PIC UP!
オハナ特製のクッキー、スコーンやマフィン等の
スイーツも!
● インテリア&ファブリック フェアー!
3/3(火) 〜 3/15(日)
引っ越しに、春の模様替えに!
リビング・グッズをクローズアップ!
ファブリック(布)、マット類、ランプシェードに、
寝具類は、期間中、5〜30% OFFです!
● ギフト・フェアー
3/14(土) 〜 4/10(金)
「おめでとう」「ありがとう」「よろしくね」等々、
この時期は、贈りものが多い時期です。
ギフトにおすすめのグッズや、カード等々、
特集します。グッドチョイスを!
● ショール・フェアー & セール
3/21(土) 〜 4/12(日)
素材感いっぱいの春っぽいフェアトレードの
ショールの特集&セールです。
春もの衣類も届いてきますよ!
<ウィークリィー>
■ 焼き菓子、マフィン、ケーキなど、販売しています!
プレートやバーガー、サイドメニューのTAKE OUTも!
■ 無農薬・有機野菜の入荷・販売しています!
ナチュラルシードネットワークの在来種や自然栽培を
中心とした厳選の無農薬のお野菜、
やお九州の宮崎の無農薬野菜などを販売!
<定休日> 年中無休です!(お正月三が日を除く)
<営業時間> 11:00〜21:00(日曜・祝日は 〜20時)
* イベント営業時、貸切営業の場合あります。
【他会場でのワークショップ】
● ジェンベ・オープンクラス <要予約>
3/ 7(土) 18:00-20:30
@ 太子堂区民センター(三軒茶屋)
講師:寺崎卓也
参加費 \2,000 (レンタル \500 )
ふろむ・あーすの定例ジェンベクラス。
初心者歓迎です。
叩き方以外にも、皮の張り替えやチューニング、
リズムの事等々、お気軽にお尋ねください
。
● ディジュリドゥ・クラス <要予約>
3/12(木) 19:30-21:30
@ 世田谷ボランティアセンター(三軒茶屋)
講師:哲J
参加費 \3,000 (レンタル・ディジュ\500)
初めての方から、中級までの方を対象といたします。
初級では、主に音の出し方から循環呼吸までを中心に
中級では、コールや、ホーンといったテクニックから
リズムの作り方までをていねいに説明します。
* カフェオハナにて、ワークショップ、展示、
トーク、上映会、ライブ等、あります!
右側欄、カフェオハナHP、ブログ等、
ご参照お願いします。
【出店イベント等】
● 『たねと食のおいしい祭 2015』
〜おいしい たのしい ふむふむ なるほど!〜
3/ 1(日) 12:00〜16:00
【第一部】マルシェ&ワークショップ
@ カフェスロー (国分寺)
入場無料(※ワークショップ等は有料のものあり)
* ふろむあーす&カフェオハナ として、
物販&FOOD+SWEETSで、第一部に出店します。
在来種の参加者や出店者さんとの交流等、
今年もとっても楽しみです。
http://www.cafeslow.com/tane/
● 春風2015 〜未来のためにできること〜
3/28(土), 3/29(日) @ 代々木公園 (入場無料)
音楽を通じて、平和・非戦・非暴力の尊さを訴える
フリーフェスティバルです!
* ふろむあーす&カフェオハナとして出店予定!
http://harukaze.asia/
【その他】
● 0308 NO NUKES DAY 原発ゼロ★大統一行動
3/ 8(日) @ 日比谷・永田町周辺
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=5791
● 安倍政権NO!☆0322大行動
3/22(日) @ 日比谷・永田町周辺
http://coalitionagainstnukes.jp/?p=5954
* カフェオハナにて、ワークショップ、展示、
トーク、上映会、ライブ等、あります!
右側欄、カフェオハナHP、ブログ等、
ご参照お願いします。
☆ WEB SHOPのほうも、どうぞよろしくお願いします。
http://from-earth.shop-pro.jp/
☆ ふろむ・あーすのスタッフブログ、
Twitter。
入荷情報、フェアーのこと、イベント報告等々。 <Twitter> http://twitter.com/from_earth1
<facebook> https://www.facebook.com/fromearth1
<ブログ> http://ameblo.jp/fromearth1
☆ お問い合せ・ご予約は以下のフォームから!
http://form1.fc2.com/form/?id=914809
|
<カフェ・オハナのイベント予定>
* 詳細等、オハナHPか店頭にて、ご確認ください。
最新の情報は、毎日更新のブログをご参照ください。
* 1ドリンク付きと記載されているものを除き、
別途、 + 要 オーダー となります。
* チャージ制のイベント、上映会は、要予約です。
(ノーチャージのイベントは、上映会を除き 予約不要)
* イベント時以外は、基本的に通常営業しています。
* 店内一部スペースでのイベントは、
イベント時も通常営業しています。
【OHANA 2015年 3月のイベント予定(2/16 現在)】
● 3/2(月) お米の話+玄米スープ,ライスミルク作り
〜アーチさんの食と農を考える実践講座 (全3回)〜
19:00〜21:30
参加費:3000円 (材料費込み,連続参加割引あり)
*2日間参加で500円、
3日間参加で1000円割引きさせて頂きます。
講師:アーチ (無農薬・無肥料栽培農家
/パーマカルチャーデザイナー)
・お米の話。
・無農薬・無肥料栽培による稲作の話など
・玄米スープ、ライスミルクなどダイエット、
断食食を作ります。。
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/ 3(火) お豆の話+豆腐作り
〜アーチさんの食と農を考える実践講座 (全3回)〜
19:00〜21:30
参加費:3000円 (材料費込み,連続参加割引あり)
*2日間参加で500円、
3日間参加で1000円割引きさせて頂きます。
講師:アーチ (無農薬・無肥料栽培農家
/パーマカルチャーデザイナー)
・お豆の話。
・無農薬・無肥料栽培による畑作の話など
・豆腐作り 豆乳からオカラ、湯葉、豆腐と
変化を楽しみます。
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/ 4(水) 農の話+発酵液作り
〜アーチさんの食と農を考える実践講座 (全3回)〜
19:00〜21:30
参加費:3000円 (材料費込み,連続参加割引あり)
*2日間参加で500円、
3日間参加で1000円割引きさせて頂きます。
講師:アーチ (無農薬・無肥料栽培農家
/パーマカルチャーデザイナー)
・農の話。発酵について。
・万能発酵液を作ります。
掃除、農作業、体を整えるなど
万能の働きをするものです。
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/ 5(木) Kaz アコースティックソロライブ
19:30 start チャージ:2000円
ギタリストKazが今度はギターをかき鳴らし
ハートのど真ん中目めがけて直球勝負の愛を歌う
● 3/ 6(金) Suzi Kim&北川涼&高橋マコト LIVE
〜OHANA 満月ライブ〜
19:30 start
北川 涼(G,Vo) 高橋マコト(G,Vo)
ゲストヴォーカル:Suzi Kim(スージーキム)
オープンチャージ・投げ銭制(1000円〜)
● 3/ 8(日) コレは知っておきたい! お手当塾
第8回 皮膚炎に「せんぶり湯・キハダ湯」
10:00〜13:00
講師:吉度日央里(よしどひをり)
参加費:3000円(OHANAのランチプレート付)
吉度さんのお手当塾、今回からOHANAで開催です。
今回のテーマは、皮膚炎。
アトピー性皮膚炎は、
陰性なジュクジュクした状態と、
少し陽性な赤いポツポツ、
もっと陽性なカサカサ、
脂肪がたまった白いポツポツに分類され、
それぞれに原因と対策があります。
じんましんの手当てもあります。
内容/センブリ湯・キハダ湯・しょうが湯・
しょうが油、薄めた梅肉エキス・大根の輪切り
*次の回は4月5日(日)。
テーマは、むくみに
「第二大根湯・野菜スープ・ヤンノー」です。
● 3/ 9(月) 『ヒバクシャ』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 三部作連続上映〜
19:30 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の格をめぐる三部作、
一挙、三週連続上映します。
夜の部だけでなく、翌日には午前の部の上映も。
『六ヶ所村ラプソディー』は3/16,17、 『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3/10(火) 『ヒバクシャ』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 三部作連続上映〜
10:00 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の格をめぐる三部作、
一挙、三週連続上映します。
午前の部だけでなく、前日には夜の部の上映も。
『六ヶ所村ラプソディー』は3/16,17、 『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3/13(金) Sudha タロット占い
15:00 〜 21:00
ヒーリング&チャネリングタロット:Sudha
料金:1分 100円。
簡単なリーディングですと10分くらいから。
おすすめは20〜30分。
予約制です。どうぞお早めに〜。 <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/14(土) 暦のワークショップ 〜地球暦編〜
午後の部=14:30〜17:00
夜の部= 19:00〜21:30 (どちらか都合のいいほうで)
ナビゲーター:冨田貴史(トミタ タカフミ)
好評の冨田さんの暦のワークショップ、
春分からスタートの地球暦のお話しを中心に、
旧暦、陰陽五行のお話しも交えながら。
● 3/16(月) 『六ヶ所村ラプソディー』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 三部作連続上映〜
19:30 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の格をめぐる三部作、
一挙、三週連続上映します。
夜の部だけでなく、翌日には午前の部の上映も。
『ヒバクシャ』は 3/9,10、 『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3/17(火) 『六ヶ所村ラプソディー』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 三部作連続上映〜
10:00 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の格をめぐる三部作、
一挙、三週連続上映します。
午前の部だけでなく、前日には夜の部の上映も。
『ヒバクシャ』は 3/9,10、 『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3/18(水) あわのうた入門講座
〜隠された言霊の神 ワカヒメさま封印を解く〜
19:00 start(18:30 open) 参加費:1800円
講師:SUMIKO!
(早川須美子・「あわのうた」普及協会会長)
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/22(日) じぶこん LIVE
19:30 start 投げ銭制
お馴染み、じぶこんのマンスリィライブ!
ゲスト:しんごとひでこ
● 3/23(月) 『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 三部作連続上映〜
19:30 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の格をめぐる三部作、
一挙、三週連続上映します。
夜の部だけでなく、翌日には午前の部の上映も。
『六ヶ所村ラプソディー』は 3/16,17、 『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3/24(火) 『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 三部作連続上映〜
10:00 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の格をめぐる三部作、
一挙、三週連続上映します。
午前の部だけでなく、前日には夜の部の上映も。
『六ヶ所村ラプソディー』は 3/16,17、 『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3//24(火) 『クロンビ〜風が吹く』上映会
〜韓国・済州島のカンジョンの基地問題〜
19:30 start 参加費:1000円
● 3/25(水) 憲法CAFE @OHANA 春休みスペシャル!
〜「明日の自由を守る若手弁護士の会」の倉持さんを迎えて〜
am 10:00〜11:30
講師:倉持麟太郎
(明日の自由を守る若手弁護士の会)
参加費:500円(資料代込み)
<主催:空間の感触>
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
(一般通常営業は12時〜21時までとなります)
● 3/25(水) チクチクぬいぬいCAFE @オハナ
18:00 〜 20:45 頃
自分で作ろう、未来とふんどし!
ふんどし、布ナプなど、お好きなものを
いっしょに、チクチクぬいぬい、
おしゃべりしませんか。
壊れたもののお直しもいいですよ。
参加費無料、材料代の実費のみ、
材料持ち込みもOKです。
途中からや、ちょっとだけの参加も大丈夫です。
お気軽にご参加ください。
参加費:無料(要オーダー)
*ふんどし、布ナプの材料あります(実費) <店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/25(水) Remix School 第16回
「いまさら聞けない戦後政治史 part.11」
19:30〜21:30 参加費:1000円
お話し:虔十の会代表 坂田昌子さん
お勉強というより楽しみながら
時代背景をみていきます!
これまでに参加されてなくても全然大丈夫です。
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/26(木) いきものカフェ
『国際生物多様性の日に向けて』
ナビゲーター:坂田昌子
19:00 start 参加費:1000円
5月の国際生物多様性の日を盛り上げるために
アイデアを出し合いたいとおもいます。
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/27(金) トランジション世田谷 茶沢会
自給自足プロジェクト
「茶沢大学(仮)」 キックオフ企画 (予定)
19:00 start(予定)
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/28(土) アースデイ永田町・ミーティング
19:00〜21:30
どうぞお気軽にご参加ください。
参加費:1オーダー制・カンパ歓迎(*要予約)
☆ナビゲーター:冨田貴史
<店内一部スペースにての開催、この時間帯も通常営業です>
● 3/30(月) 『内部被ばくを生き抜く』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 連続上映会〜
19:30 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の核をめぐる三部作+1、
一挙、三週連続上映します。
夜の部だけでなく、翌日には午前の部の上映も。
『ヒバクシャ』は 3/9,10、
『六ヶ所村ラプソディー』は 3/16,17、
『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
● 3/31(火) 『内部被ばくを生き抜く』上映会
〜『小さき声のカノン』公開記念 連続上映会〜
10:00 start 参加費:1000円
鎌仲ひとみ監督の新作『小さき声のカノン』の
公開を記念して、鎌仲監督の核をめぐる三部作+1、
一挙、三週連続上映します。
午前の部だけでなく、前日には夜の部の上映も。
『ヒバクシャ』は 3/9,10、
『六ヶ所村ラプソディー』は 3/16,17、
『ミツバチの羽音と地球の回転』は3/23,24の上映。
<ウィークリィー>
■ 焼き菓子、マフィン、ケーキなど、販売しています!
プレートやバーガー、サイドメニューのTAKE OUTも!
■ 無農薬・有機野菜の入荷・販売しています!
ナチュラルシードネットワークの在来種や自然栽培を
中心とした厳選の無農薬のお野菜、
やお九州の宮崎の無農薬野菜などを販売!
<定休日> 基本、年中無休です!
(* 1/1〜1/3 は、お正月休みです。)
<営業時間> 11:00〜21:00(日曜・祝日は 〜20:00)
* イベント営業時、貸切営業の場合あります。
☆ OHANAのHP、ブログ、fb、Twitter!
<HP> http://www.cafe-ohana.com/ <ブログ> http://blog.from-earth.net/
<facebook> https://www.facebook.com/fromEarthCafe.OHANA
<Twitter> http://twitter.com/cafe_ohana
<Twitter2> http://twitter.com/ohana_kitichen
☆ お問い合せ・ご予約は以下のフォームから!
http://form1.fc2.com/form/?id=914809
|