●地球日記●   

  ご意見・感想などございましたら、是非お寄せ下さい。
 声ページに公開してもいいものは
koe@from-earth.net 、非公開希望のものは info@from-earth.net まで。

地球日記 <2003年7月〜2003年9月>


 ディジュリドゥ・セール & クリニック!(9/21 更新)

9/23(祝) ディジュリドゥ・クリニック!
 いよいよ、ディジュリドゥ・セールがはじまりましたが、
そう、23日には、
哲Jこと上野哲路さんがお店にやってきます。
 クリニックを希望される方以外にも、一度、生のディジュリドゥの音を聞いてみたいと思われる方、是非お越しください。
 演奏して頂けるので、第一人者の生の音が聞けてしまいます。
 素晴らしい大地の音を感じてみてください。
 
当日は、pm5:00〜となっていますが、上野さん早めにいらして頂けるようなので、4:00位でも大丈夫ですし、もうちょっと早い時間でも大丈夫かも。
 せっかくのチャンスです。ディジュ、アボリジニに興味のある方、とりあえず来てみてみませんか。



ディジュリドゥ・セール!
 いよいよ、ディジュリドゥ・セール、開催中です。
 9/26(金) まで、
ディジュ、イダキ、ディジュリボーン、ALL 10% off です。 
 新たにディジュ、イダキもたっぷり入荷しました。
 かなりいい音の出やすいものばかりです。
 お早めに! セールではありませんがCDもそろっています。


ディジュリドゥ・クリニック = 9/23(祝) pm5:00-7:00   @ふろむ・あーす  無料
  ディジュリドゥ、アボリジニ文化を積極的に紹介する第一人者、  哲Jこと上野哲路さんのディジュリドゥ・クリニックです。
  演奏法についてや、ディジュの扱い方、クラックの補修の仕方、
  ディジュの選び方等々、ディジュに関する質問お受け致します。

 

 おすすめCD !(9/19 更新)

■9/11 Be-in2003 ご報告!!
 絶やさず、続けていく! この事が大事だと思います。
 2年前の9/11。 「これは大変なことになる!」と多くの人々が立ち上がり、連帯しました。
 これを絶やさずに続けていくことを大事にしたいです。
 平日にもかかわらず、来てくれた人、手伝ってくれた人、本当にありがとう。
 
LOVE & PEACEな気持ちを忘れずに、あきらめず、絶やさず、続けていきましょう!
 そしてこのイベントを主催した ひわ子、よしこちゃん、西田さん、本当にお疲れさまでした。最高に素敵です。このピュアな思いがある限り、ちょっとくらい無茶でも大変でも、いつでも手伝うよー。

■おすすめCD !!
 先のBe-inではいろんな人と出会いました。
 素敵なLiveもいっぱいありました。
 お店にゆかりのある人たちやCDを取り扱ってる方たちも多かったので、そちらを中心に取り扱いCDと詩集の紹介を 。
 まず、KOH-TAO
 出店ブースのすぐ裏の虹の村のドームから気持ちいい音が聞こえてきて、あれっとみると、KOH-TAOさんがLIVEをやっていました。
 カリンバを基調としたシンプルで暖かい音色、水のような響き、ついつい口笛を吹いてしまう懐かしいような調べ、なごみますよね。
 1st CD「たゆたゆ」、2nd CD「音/おん」、どちらもおすすめです。
 わびぃ&さびーずとしてLiveをした、たつのおとしごのユースケくん、ひょんなことで、飛び入りでジェンベの伴奏参加というジョイントができ、とっても楽しかったです。
 
その中でやった曲に「おひらき音頭」というのがあるのですが、たつのおとしご、小池マナ、小嶋さちほによるユニット、
アマタマ
CD「TARA」に収録されていて、うちの子どもたちも大好きで、「オン タレ トゥタレ トゥレ ソーハー」とマントラを口ずさんでいます。
 このユニットの小嶋さちほさんは、ゼルダ、海の幸、アマラなどの活動で広く知られてますよね。このアマタマは、ハワイ島のチベット寺院と小嶋さんとの出会い、そして数々のシンクロニシティーによって生まれたユニットです。リリースされているCD「TARA」の売上げの一部はこのチベット寺院の運営のサポートとして寄贈されています。このCDも名盤ですね。
 小嶋さん、ゼルダとくると、ゼルダの元ヴォーカルのサヨコちゃんのユニット、APEのCDも紹介。僕は「マライカ」という曲が大好きです。この曲は南部アフリカの民謡で、ミリアン・マケバという大歌手が歌ってるものもすごくいいですよ。

 ちょっと話しがそれていきましたが、先のアマタマ、4月にお店からほど近い世田谷観音というとこでLIVEをやったんですが、しだれ桜の中、素晴らしい空間でライアーを奏で、歌う小嶋さんは、神々しく、ばったりあったOTOさんと「すごい世界にいっちゃってるねー」と話したりしてました。
 OTOさんは古くからの友人ですが、そのOTOさんも素敵なLIVEを披露してくれました。
 今回のBe-inのステージには、ヴォーカルに、
ついこないだもお店に遊びにきてくれたNUUさんがフィーチャーされていてびっくりしました。
 NUUCDは、「唄波」、たっぷりと自然体でほんわかした素敵な彼女の歌声が聞けます。
 そして、彼女の他に、先週のHPでもふれた寿天空の岡野さんがアフガニスタンの子ども達をサポートするためのLIVEをCD化したのが、「タシャコール」。いやー、どれもおすすめばかりですね。





 今週土曜からいよいよディジュリドゥ・セールですが、HOW TO CDや、ディジュの名盤、いっぱいありますので、そちらもよろしくです。
 お店のニュースレターでも、今号は特集コーナーでCD&BOOK紹介をしました。せっかくなので、そちらのCDも駆け足で紹介します。
 山根麻以さんのCD「ふつうの唄」「きんのひも」は、これまでにも紹介していますので説明不要ですね。こんな小さいお店、しかも雑貨店で、100枚以上売り上げるCDにもう出会えないでしょうね。新譜リリースもまもなくとのことですので、お楽しみに!
 次は、カオリーニョ藤原という変わった名前。関西のミュージシャンの中では知らない人がいない位の名ギタリストです。ブルースにボサノヴァ、河内音頭、江州音頭となんでもこいです。5年以上前だったと思うのですが、錦糸町の河内音頭に踊りに行った際に、彼と会い、その時、今は演歌BOSSAでっせ、と1本のカセットをもらい、彼のLIVEを見に行ったりしました。このカセットが我が家のお気に入りで、お店でかけたりしていても結構欲しがる人が多かったので、CDで出ていればいいのに、と思ったら、ちゃんと出ていました。うれしいことに2nd CDも出ていました。ボサノヴァと日本語歌詞のからみが絶妙です。
 最後に内田ボブさん(パルナギータ)「つなぎあわされた虹の輪を」
 サントゥールの音色とボブさんの声と歌詞が印象的で、つぼに入ってしまい、ついついノックアウトされてしまう人も多い、このCD。
 内田ボブさんは60年代、山尾三省、ゲーリー・シュナイダーらとともに歩んだ方です。「しるしのないしるしの道をひたはしりにはしっていく」という歌詞を聴き、うちの妻は先のBe-inをオーガナイズしたひわ子のことを連想したと以前言っていたのを思い出しましたが、こころにしみ入る詩がとっても多いCDです。この印象的で素晴らしい詩を書いたのが、ナーガこと長沢哲夫さんです。
 ナーガも先の三省、シュナイダーらと60年代をともにし、そしてコミューン解体後、今も諏訪之瀬島で漁をしている方です。
 この詩にやられてしまった方には、詩集「つまづく地球」を是非おすすめします。最後にこの詩集の素敵な後記を紹介します。
 「何もいわない、何も思わない 心の流れの中から、ふと聞こえてきた言葉が書きとめられ、できた詩たちですが、あきらかに、この地球に生きている数知れない人たちや他のいのちたちと ごちゃごちゃ結びあってできている今の時間のものです。これらの言葉の木々や草たちに親しんでもらえれば幸せです。お互いの、ここにいる旅のままに。」
 以上、他にも、いいCDいっぱいありますが、今日はこの位で。
 今後も、結びあい、つながっていく、素敵なアーティストの名盤、どんどんお店で扱っていきます。
 CDの試聴も可能ですので、遠慮なくスタッフにお声をかけてください。

 

 9/11 Be-in2003 『Be Here Now』 ! (9/9 更新)

■まずは、ご報告・お礼から!!
 
早いもので9月。あっという間に今年もおわってしまいそうですね。
 9月といえば、あの9/11より早2年経つんですね。
 この2年でアメリカ政府や日本の小泉政権の正体がはっきり見えたのではないでしょうか。
 9/11 Be-inのイベント紹介前にまずは、イベントのご報告とお礼から


■青空まつり
 
初の試みだったカレーやさん出店ですが、おかげさまで大盛況、完売でした。ありがとうございました。
 年に1度位はこういうの、いいですね。
 近場だし、日頃お世話になってるみなさまに、お店の材料やオーガニックのものをつかって、食べて頂く。みなさんにも喜んで頂け、とっても楽しかったです。また来年もやりたいと思いますので、今回いらっしゃれなかった方は、来年是非お越しください。
 私もジェンベを叩いたアフリカン・ダンス・ミニ・ワークショップもとっても楽しかったです。こちらもまたやりたいですね。
 



●Give Peace a Chance to MINDANAO! CAMPAIGN LIVE
 こちらもとっても楽しめました。ほんわかしてて、よかったですね。個人的には、寿のLiveがやっぱりよかったですね。
 事前にきちんと紹介すればよかったのですが、ミンダナオで何が起こっているのか。
 ミンダナオはフィリピンの南部にあります。
 ルソン島についで二番目に大きいミンダナオ島は、天然資源に恵まれながら深刻な貧困に苦しんでいます。
 キリスト教徒の多いフィリピンですが、ミンダナオはイスラム教徒が比較的多い島です。一部テロ組織の拠点があるため、
9/11以降、「テロリスト掃討」の大義名分のもと爆撃や攻撃が続けれれており、住む場所を追われた多くの人々が避難生活を余儀なくされたり、不当に逮捕されたりしています。
 なんと30万人以上の一般市民が犠牲となり、難民として衣料、食糧不足に苦しんでいるのです。
 詳しくは、この支援コンサートを行った
ラヒン・カユマンギのHPをご覧ください。
 ふろむ・あーすでも引き続き、ミンダナオの支援を行っていきたいと思います。


<ラヒン・カユマンギに寿、So-Soも加わったエンディング>



■Be-in2003 『Be Here Now』 こころよ ここに こないか !!(Be-in1967 → Be-in2002 →  Be Here Now)
そう、今年もBe-in Tokyoが行われます。いよいよあさってです。
お店でもおなじみのひわ子たちが、本当に必死で頑張っています。
私も他のスタッフも手伝っています。出店もしますよ。
日中は来れない方も多いと思いますが、20:00までにいらっしゃれる方は、是非いっしょに人文字ピースマークつくりませんか。
ピースキャンドルが目玉ですが、映像にトークにライブにDJにアートにマーケットに飲食まで、とっても盛りだくさんです。
以下、大まかな詳細です。

「9.11をどう過ごしますか?
戦争が起き、劣化ウラン弾がまかれ、今度は東アジアとの関係が揺らいでいる。
どうにかしたい、でもどうにもできない。
そう思っている人、たくさんいるはず。
peace walkに行ける人、行けない人、何かしたいと思っていても、人とつながっていないから動き出せないでいるってことだってある。
つながっていくこと、個人でも皆でも、思いを分かち合いましょう。
行ける場所がある、そこへ行ったら同じ思いを持った人がいる、そしてそれぞれの活動が始まる。
そういう場所にするため、12:00から明治公園を解放します。」

■期日 2003.9.11 (木)
■場所 明治公園(JR千駄ヶ谷駅徒歩8分)
■時間 12:00〜21:05
■主催 Be-in2003 http://Be-in.jp

■内容
 ◆2000人のPEACEキャンドル20
:00〜
  20:00からキャンドルを持って、人文字でピースマークをつくり  ます。キャンドル1本300円以上のカンパで人文字ピースマーク  に参加してください。
  みんなでひとつのピースになろう!
  上から写真とります。

 
EARTH STAGE12:00〜18:00
 ◆PEACE ACTION告知18:10〜18:35
 ◆Be-in Talk18:45〜20:00(中野裕之,きくちゆみ,本出みさ)
 ◆
PEACE STAGE 13:00〜18:00
 ◆フラワーティーチイン15:00〜18:00
 ◆キッズゲルニカ
 ◆イラクの子どもたちの絵画展
 ◆
アートパーフォーマンス・エリア
 ◆アート&ピース・マーケット・エリア
 ◆フード&ドリンク・エリア

是非是非、お越しください。

最後に、1967年のBe-inオーガナイザー、アラン・コーエン氏が、
昨年のTokyo Be-Inに寄せた声明をご紹介します。

   この星のいのちの未来は、世界の平和にかかっている。
   この世界には、あたらしい夢をみる力がある。
   国境を超えて、経済と社会を平等にする力がある。
   さあ、兄弟よ、姉妹よ、立ち上がろう!、
   いま求められている、大いなる冒険に出よう!






<ミンダナオの避難民の生活を紹介したパネル。 他にもかなりショッキングなパネルが展示されました。>

 

 8/30(土) 青空まつり!(8/27 更新)

■青空まつり、8/30@世田谷プレーパーク
 
ふろむ・あーすも参加、出店します。
 近所だし、場所もプレーパークという長年運営に関わっている冒険遊び場なので、「みんなでたっぷり楽しもう!」ということで、
今回の出店内容は、いつものように雑貨などの商品のバザー出店ではなく、なんと
ネパール・カレーをつくって販売します。
 ベジタブル・カレーと玄米ごはん、もちろんオーガニック食材を吟味して、ごはんは直火かま炊きです。お楽しみに。
 料金は\300、食器持参の方は\250と採算度外視の大判振る舞いです。食器(スプーン、コップも)持参で是非お越しください。
 あとドリンクの販売も。アイス・ハイビスカスティーの予定です。
 重曹を入れて、シュワシュワ感を出すかも。
 当日の開催時間は11:00〜15:00ですが、希望としては、14:00位までに完売して欲しいなー、と思っています。お早めにお越し下さい。
 その他に、ミニ・ステージでは、アフリカン・ダンスのミニ・ワークショップもやります。12:00〜と14:30〜の2回です。
 私もジェンベを叩いたり、スタッフのみんなもダンスのワークショップに参加したりと、こちらでも楽しみたいと思っています。是非ご参加下さい。
 手づくり楽器コーナーや、子どもの楽しめるコーナーは当然ありますし、その他プレーパーク関連団体のリサイクル・バザーや飲食出店と、子どもはもちろん、大人もそれなりに楽しめると思います。

 場所は区立世田谷公園内のミニSL乗り場側のほうです。
 世田谷公園の場所は、三軒茶屋からだと246を池尻方向に向かって、三宿の交差点を右に曲がり、2〜3分歩くと左側にあります。

 今年の夏は未だに梅雨が明けきっていないような天気で、週末の天気も気になりますが、雨天の場合は翌日に延期となります。

 最後にプレーパークの簡単な説明を。
 「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーに、
子どもたちがのびのびと遊べる場をつくって(まもって)行こうと、有志ボランティア住民によって運営をしています。
 子どもだけでなく、大人もほっとできる素敵な場です。
 世田谷内には、この世田谷プレーパークの他に、駒沢、羽根木、烏山と計4カ所のプレーパークがあります。


■9〜10月の予定
 
今月末から来月にかけて、続々と秋物新作が入荷してきます。
 ニュースレターの9,10月号も今月末に発行予定です

 9〜10月もイベント盛りだくさんです。

●13の月の暦の日

  9/4(木)、10/4(土)


●手づくりコスメ・ワークショップ!
 9/6(土)、モロッコの驚異の粘土、ガスールをつかって、
    「お肌すべすべ」のお試しです。参加費無料。
 10/18(土)、重曹をつかった入浴剤などのワークショップ。
    お店では手狭なので、近所の会場でやります。参加費\500。
    pm2:00〜3:00の予定です。要予約です。

●Give Peace a Chance to MINDANAO! CAMPAIGN LIVE
 9/7(日)上野水上音楽堂 15:00〜 前売り=2500円
   出演:ラヒン・カユマンギ、寿、So-So 


●Be-in 2003 〜 Be Here Now
 9/11(水)明治公園 
  
12:00 Open 18:00 Visual 20:00 Candle
   お問い合せ:http://Be-in.jp


●ディジュリドゥ・セール&クリニック!
 ★ディジュリドゥ・セール
= 9/20(土)〜9/26(金)  
  ディジュ、イダキ、ディジュリボーン、ALL 10% off

 ★ディジュリドゥ・クリニック = 9/23(祝) pm5:00-7:00   @ふろむ・あーす  参加費 無料
  ディジュリドゥ、アボリジニ文化を積極的に紹介する第一人者、  哲Jこと上野哲路さんのディジュリドゥ・クリニックです。
  演奏法についてや、ディジュの扱い方、クラックの補修の仕方等
  ディジュに関する質問、お受け致します。

●カリンバ・ワークショップ!
 10/1(水) pm7:00-8:30 @ 世田谷ボランティアセンター(予定)
  参加費 \1,500  <要予約>
  オルゴールみたいな素敵な音色のアフリカの楽器、
  
カリンバのワークショップ。
  アフリカ各地で様々な呼び名・弾き方がありますが、
  このワークショップでは、アフリカ的な弾き方ではなく、
  西洋音階にチューニングをしたカリンバを使って、
  素敵な名曲を弾いてみましょう、という企画です。
  今回の練習曲はジョン・レノンのイマジンを予定しています。

 

 癒しの場と意識変換のお手伝い !(8/6 更新)

■SALE !!
 お店では衣類・バッグを中心に一部商品をセール中です。
 1点ものも多いので、お早めに!


■A HAPPY NEW YEAR !!
 8月です。遅まきながらやっと梅雨明け、暑くなってきましたね。
 8/6といえば、私の故郷、広島に原爆が落とされた日ですね。
 広島では通常の平和式典の他、今年は若者が主体となったピース・イベントもあり、例によって、ひわ子は、広島に出かけていきました。
 原爆、戦争によって、命を失ったり、被害を受けた人々への哀悼の意をささげるとともに、二度と悲劇を繰り返さないために、精一杯の努力をしていくことを誓います。合掌。

 前回お伝えしたように、13の月の暦では新年を迎えました。
 お店の恒例の暦の日でおなじみのちこちゃんからの素敵なニューイヤー・カードです。(右)
 ちこちゃんの暦の日、明日、8/7です。

■FUJI ROCK FESTIVAL 03
 
私は、苗場のフジロック会場という非日常的な素敵な空間で新年を迎えることができました
 フジロック日記を少しだけ。
 G歴7/25、フィールド・オブ・ヘブンに出演したSOUNDTRIBE SECTOR 9
。このグループは13の月の暦の熱烈なファンとしても知られています。ちこちゃんの大のお気に入りのグループで、「時間をはずした日という1年に1度の貴重な日に彼らのライブが聞けるのはすごい、日本版の手帳等プレゼントを彼らに渡したい。」と、ちこちゃんたちTIMESHIP 0.0のクルーが集結、この日のためのスペシャル・ブレンド・オイルなどとともに、彼らに渡すこともでき、素敵なLIVEを堪能しました。
 7/26、グリーンステージのとり、ビヨーク。完成度の高いLIVEと演出は圧巻。特に生のストリングス(バイオリン等)の素晴らしさを再認識しました。直接的に胸を打つというか、感動的で、涙腺にきますね。
 あと、ビヨークの野外LIVEといえば、第2回目のフジロックで来日したときもそうですが、抜群のタイミングであがる花火。実は花火師さんもスタッフとして、いっしょに来日してるんですよ。
 7/27、マリ国立民族舞踊団、グリーンステージのしょっぱなと、アバロン・フィールドで演奏、すごい盛り上がりを見せました。
 7/27は、MASSIVE ATTACKSPEARHEADのLIVEを通じて、音楽がいかに素晴らしいか、力をもっているか、LOVE & PEACE かということを再認識しました。
 MASSIVE ATTACKは、巨大スクリーンに、「大量破壊兵器は見つかったのか? 世界は安全になったのか?」というメッセージ表示し、さらにアメリカを始めとした世界の大量破壊兵器の数、軍事費のランキング、日々伐採される樹木の数などを次々とスクリーンに映し、SPEARHEADは、ブッシュの愚かさ、軍事化される世界への反対を表明、ときには通訳も交え、観客にアピールしました。
 アーティストの素晴らしさはいうまでもないのですが、それにきっちり反応できるオーディエンスの素晴らしさを、今年は特に感じました。フジロックが始まって7年、お客さんがどんどん成熟してきたように思います。オーディエンス、アーティスト、スタッフにリスペクトです。音楽の持つ力の素晴らしさを改めて感じました。
 あとお客さんの多様さも今年は感じました。そろぞれがおのおの楽しむ、フィールド・オブ・ヘブンやアバロン・フィールドでも充分楽しめる、そのために来たお客さんも増えたように感じました。

 素敵なフェスティバルに関われて、幸せです。


■私たちの役割
 
フジロックのアバロン・フィールドには、NGOビレッジというのがあります。今年はFAN3も参加したのですが、そこにずっと参加している、おんらくラボの鈴木キヨシさんがFAN3スタッフに言った話しがとても興味深いので、引用させて頂きます。
 「NGOビレッジの役割は、高いチケットをやっと買って、有名ミュージシャンを見に来るロックファンの癒しと意識の変換のお手伝いをする事なんだ」。
 フジロックにおける
アバロン・フィールドNGOビレッジの役割を的確に表現していると思います。素敵な空間なんですよね。
 また、この言葉は、フジロックだけでなく、東京の三軒茶屋という場所におけるふろむ・あーすというお店の役割にもあてはまると思いました。
 東京での癒しの場と、意識の変換のお手伝い。ちょっと高邁かもしれませんが、私たちがお店をやっている思いでもあります。
 東京という場所にいても、いろいろな入口があって、本当の世界や社会が見えていく入口の一つになれたらいいなー、と思います 。


 

 A HAPPY NEW YEAR ! (7/24 更新)

■13の月の暦、A HAPPY NEW YEAR !!
 
今日はグレゴリオ歴7月24日。
 13の月の暦では、
赤い惑星の月の年、最後の日です。
 
そして、7月25日が、時間をはずした日。
 そして、
7月26日より、新しい年、白いスペクトルの魔法使いの年が始まります。
 
13の月の暦について、かなり大まかですが、説明いたします。
 マヤの暦、数学、時間の研究をしていたアグエイアス夫妻が、マヤの暦を土台に、使いやすいように生み出したものです。
 本来の地球のリズムと調和できるようになっています。
 太陽、月、地球と人の心と体のリズムの調和できるようになっています。
 暦の使い方は、いたって簡単、通常のカレンダーと同様に、今日は何の日かを知ったり、予定を書いたり、自由に使えます。
 それから1ヶ月28日のリズムを感じたり、それぞれの言葉の意味や、この暦の意味など、もたれた興味にそって、調べていかれるといいと思います。
 詳しくは、定例の暦の日に、お尋ね頂ければと思います。
 また、カレンダー、手帳だけでなく、ガイドブック関連書籍も扱っていますので、興味のある方は読んでみてください。
 今は、ちょうど年の変わり目なので、これまで使われた方が、続々と新年の暦を買われているのですが、これまでに、初めて使われた方から、ちょくちょく感謝の言葉を頂いていて、驚いています。
 コスメ類は、「すごく良かったですー。」と言われることは多いし、いいものだから、こちらも良くて当然というのがあって、驚かないのですが、カレンダーや手帳を買った方から、せっけんやコスメを買われたときのように、「使ってすごくよかったですー。」と言われるのが続くと、ちょっと驚きますよね。
 地球との共時性、自分のまわりでおきるシンクロニシティー、今日という日の意味など、この暦のもつ、とっても奥深い意味と力のおかげだと思います。
 新年1回目のちこちゃんの暦の日は、8/7(木)です。
 暦
手帳、壁掛けカレンダーも追加入荷しました。
 お早めにお買い求めください。



■商店街 サマーセール !!
 
7月25日より8/26まで、商店街のサマーセールが始まります。
 今年のセールは、例年よりパワーアップしています。
 アーケード街の中のふろむ・あーすのある路地に、仲見世茶屋なるものがオープン、駄菓子やラムネ、レトロな雰囲気の休憩所が、セール期間中オープンします。オープン時間は13:00〜18:00
 こちらで、商店街の各店舗で配布した福引きも行います。
 福引きの商品は1等が\5,000買物券、2等が\1,000買物券、3等が\500買物券、4等が駄菓子、ジュースです。
 もちろん空くじはなしで、いつもどおり、1,2,3等も大判ぶるまいだと思います。とってもおとくですので、是非ご利用ください。
 ふろむ・あーすでは、こちらの福引き券、7/25より、\1,000以上、お買いあげの方、先着200名様にどんどん差し上げますので、お早めにお越しください。
 また、福引き所がオープンしている時間帯に福引き所に行けない方は、おっしゃって頂ければ、こちらで代わりに福引きをするか、いくつか事前にこちらで福引きをした商品と交換ということで対応したいと思います

 とってもお得な福引きセール、是非ご利用ください。

■定例コスメ・ワークショップ
 8月は、8/2(土)です。
 14:00〜と16:00〜の2回、手づくりコスメのワークショップなどを店内で行う予定です。
  参加費無料ですが、少人数限定ですので、参加を希望される方は、ご予約お願いいたします。


■8月はアフリカン・フェア
 8/1〜10は「食」、8/11〜20は「楽器」、8/21〜30は「布」に、スポットをあててクローズアップします!
 マリ国立民族舞踊団も来日中、ワークショップ開催中です。
 今週末は、フジロックフェスティバルです。
 あと、こないだジェンベの皮をじゃぶじゃぶと洗って、写真を撮りました。太鼓の皮洗い日記も近日中にアップしたいと思います。

 

 近況など(7/16 更新)

■更新できずにすみません!
 
今月はかなり忙しく、このページの更新が思うようにできません。申し訳ございません。8月になれば、いつもどおりの普通に忙しい日々に戻りますので、月に3〜4回の更新に戻れるはずです。

■書きたいこといろいろ
 
書く時間はないのですが、書きたいことは、いろいろあります。
 そのうち書きますので、以下は予告編として。お楽しみに。
 ・天然酵母のウエダ家さん
 ・ネイティブ・アメリカンのフェアトレード
 ・おすすめCD、ボブさん他
 ・13の月の暦、新年

■7/20 WORLD PEACE NOW
 
久しぶりのWORLD PEACE NOWのお知らせです。
 まだまだみんな頑張っています。

 まったくひどい暴挙が続いていますが、私たちは、せっかくつくりあげた連帯や、新しい波を絶やさずに、ずっと育てていくことを応援したいと思います。

  大きなWORLDとひとりひとりのWORLD。はお互いに影響を与えながら未来を創りだしていきます。人間のしていることは、人間が変えられます。
 共に未来を創っていきましょう。

 
7/20の詳細は、WORLD PEACE NOWのHPをご覧ください。



■マリ国立民族舞踊団
 
7月11日・12日とティアラこうとうでのマリ国立民族舞踊団の公演が終了いたしました。
 私と高橋は、この公演のスタッフとして、長らく関わっていたので、本公演を終え、感無量です。
 当日は、いろいろと雑事に追われ、私自身は公演をゆっくり見ることはできなかったのですが、素晴らしい公演だったと思います。
 お店のお客さんともちらほらお会いしました。いらっしゃって頂きありがとうございます。また、公演後、多くの方から素晴らしい公演だったと、お声をかけて頂きました。本当にありがとうございます。
 舞踊団のみなさんは、現在ワークショップ中で、ダンス、ジェンベを一生懸命おしえてくれています。
 また、この後、国連大学、フジロックフェスティバル、関西、益子、八王子で公演もあります。
 見逃した方、是非ご覧になってみてください。本当におすすめです。
 また、ワークショップも、8月9日まで、一部の日にちを除いて、たっぷりやっていますので、是非参加してみて下さい。

 

 キャンドル・ナイト、イダキ・フェスタ !(7/2 更新)

■ふろむ・あーす通信(ニュースレター)最新号発行
 早いものでもう7月です。1年の半分が終わったんですね。
 本当にあっというまです。
 隔月で発行のニュースレター、7,8月号ができあがりました。
 今号は、アフリカ特集です

 特集の他に、夏を快適に過ごすグッズの紹介や、手づくり入浴剤レシピなど、もりだくさんです。是非、読んでみてください。

■イダキ・フェスタ2003
 
日曜日のイダキ・フェスタ、行ってきました。というより、私はスタッフとして、参加してたんですが。
 お店のお客さんや友人・知人ともたくさんお会いしました。
 とっても素敵なイベントだったと思います。
 イダキ(ディジュリドゥ)のふるさとアーネムランドから3人の伝統後継者が来日、彼らの連綿と続く生きた歴史、太古からの大地の声を、充分堪能できたと思います。
 展示室では、アボリジニのアート、クラフトがたくさん紹介されていましたし、彼らが、実際にイダキにペイントをする時間もあり、じっくりと拝見することができました。
 ホールでは、彼らが自分たちのセレモニーの場以外でやることは、まずないという、一体となったイダキと歌とダンスのパフォーマンスを拝見することもできました。
 また、全国から集まった、強者の素敵なディジュの演奏もあり、さらには、なんとジェレミー・クロークによる、アーネムランド文化セミナーと、本当に盛りだくさんでした。
 この内容で、お店の割引券だと\2,000。本当にお得な1日だったと思います。
 来場者の数も過去最高で、企画・主催の上野さんも大感激でした。
 あ、そうそう、ジャパンカップ、倉敷代表の河田さん、今日お店に遊びにきてくれました。残念ながら私自身は会えなかったのですが、素敵な演奏、妻がとっても喜んでいました。
 「ジャパンカップ、私が投票するとしたら、河田さんだったんですよ。」というの、伝えたかったですね。このHP見てくれるといいのですが。
 うちのお店でおきるシンクロニシティー・マジック、堪能して頂けたようで、よかったです。


■6/22(日) 100万人のキャンドルナイト !!
 
キャンドル・ナイト、みなさんはどんな夜を過ごしましたか?
 私は、我が家で、家族、お店のスタッフや友人たちとのんびりと過ごしました。
 当日は、お店に出ていたので、8時ちょっと前に、お店の電気を消して、キャンドルの明かりにして、店じまいをして、自転車に乗って、せっせと我が家に帰りました。
 帰り道、「キャンドル・ナイトをやってる家はあるかなー」と家々の明かりをながめながら。
 我が家に帰ると、外から見てもすぐにわかる真っ暗な中に、すっとキャンドルの明かりだけある状態でした。
 玄関でキャンドルに迎えられ、台所でもキャンドルで作業し、トイレに行くときもキャンドル持参という不自由さをみんなとっても楽しみました。
 イベントっぽいせいか、子どもたちもとても喜んでいました。 
 はじめのうちは、暗く感じましたし、「キャンドルがもたないかもー」とか、「もっとキャンドルが必要」とか、言っていましたが、慣れてくると、本当になんともなく、10時を過ぎても、そのままキャンドル・ナイトを続行、キャンドルの数もどんどん減っていきました。 朝の5時近くまで延々と素敵な夜を過ごしました。
 月に1回でもやりたいですね。
 でも、こういうことって、きっかけがないと、なかなかできないんですよね。そして、同時に100万人の人とつながれる、というのが素敵ですね。あまのじゃくしないで、のっかってよかったです。
 本当、この奇跡のような地球に、人間として生まれてきた者として、やるべき使命をいくばくか感じることができたような気がします。
 この企画、次回は冬至の予定ということで、約半年後。
 半年待てない私は、定期的に我が家のキャンドル・ナイト、やっていこうと思います。
 さて、当日の日本列島の様子はどうだったんでしょうか。 
 ふだん、夜の衛星画像でひときわ明るい日本列島は、宇宙から見てどのくらいの変化があったんでしょうか?
 キャンドルナイトの夜と、その2週間前の夜に撮影された日本列島の衛星画像を、
こちら
見ることができます。
 100万人ということは、約100人に1人が電気を消した状態ですね。さて、宇宙からみたキャンドルナイト、見てみてください。

 

 このページのトップへ戻る   さらに、この前の日記ページへ   この次の日記ページへ

トップページへもどる

お店紹介 MAP 地球日記 音楽/イベント情報

●商品紹介&ネット通販

ご注文

ディジュリドゥ在庫表

お客さんの声

リンク集